朝日新聞に掲載されました ― 2020年02月03日
取材を受け、2020年1月17日の朝日新聞 「わがまちお宝館」に手でみる博物館が掲載されました。
2月のお知らせ ― 2020年02月03日
2月のお休み ★15.16.17日★
3月のお休み ★14.15.16.25.26.27.28.29.30日★
今日は節分です、皆様のお住いの地域ではどんな節分でしょうか。ここ盛岡は大豆ではなく殻付き落花生を投げるそうです。わたしは物心ついてからずっと関東地方で育ちましたので炒った大豆が定番でした。岩手県はほぼ100パーセント落花生という話もありますが、生まれも育ちも岩手県南部の母親に尋ねると、「いやいや大豆だったよ」と。岩手県は大変広いので各地によっても差があるのでしょうね。
12月あたりからずっと雪がふらない、寒くも厳しくない、という話をしています。とうとう2月になりましたが、やはり雪はふらないし寒さも厳しくありません。楽ですが不安・・・という感じで過ごしています。こういった生ぬるい冬には疫病が流行りやすいそう、混乱を招いている新型コロナウイルスもははく終息してほしいです。
3月末に少し長いお休みをいたします、どうぞよろしくお願いいたします。
3月のお休み ★14.15.16.25.26.27.28.29.30日★
今日は節分です、皆様のお住いの地域ではどんな節分でしょうか。ここ盛岡は大豆ではなく殻付き落花生を投げるそうです。わたしは物心ついてからずっと関東地方で育ちましたので炒った大豆が定番でした。岩手県はほぼ100パーセント落花生という話もありますが、生まれも育ちも岩手県南部の母親に尋ねると、「いやいや大豆だったよ」と。岩手県は大変広いので各地によっても差があるのでしょうね。
12月あたりからずっと雪がふらない、寒くも厳しくない、という話をしています。とうとう2月になりましたが、やはり雪はふらないし寒さも厳しくありません。楽ですが不安・・・という感じで過ごしています。こういった生ぬるい冬には疫病が流行りやすいそう、混乱を招いている新型コロナウイルスもははく終息してほしいです。
3月末に少し長いお休みをいたします、どうぞよろしくお願いいたします。