11月のお知らせ ― 2024年11月04日
🔺11月2、3、4、9、21、26日はお休みです🔺
🔺12月2、14、26、28日から1月7日まではお休みです🔺
11月になりました。
盛岡の紅葉もだいぶ見頃になって参りましたが、冷え込みが少ないせいかいつもよりも色合いが美しくないような気も。それでも、はらりはらり…落ちてくる葉に冬の訪れを感じる今日この頃です。さて、今年もあと2ヶ月、例年のことながら一年経つのがあっという間で驚いてしまいます。今年は特にあまり寒くないせいか11月になった気があまりしません、ここからグッと急に寒くなってくるのでしょうか。雪はどれくらい降るのかドキドキしています。
寒い時期に見学に来られるお客様方はどうぞお気をつけてお越しくださいませ!
🔺12月2、14、26、28日から1月7日まではお休みです🔺
11月になりました。
盛岡の紅葉もだいぶ見頃になって参りましたが、冷え込みが少ないせいかいつもよりも色合いが美しくないような気も。それでも、はらりはらり…落ちてくる葉に冬の訪れを感じる今日この頃です。さて、今年もあと2ヶ月、例年のことながら一年経つのがあっという間で驚いてしまいます。今年は特にあまり寒くないせいか11月になった気があまりしません、ここからグッと急に寒くなってくるのでしょうか。雪はどれくらい降るのかドキドキしています。
寒い時期に見学に来られるお客様方はどうぞお気をつけてお越しくださいませ!
10月のお知らせ ― 2024年09月30日
🔺10月9日、12日、13日、14日、30日はお休みです
🔺11月2日、3日、4日、9日、21日はお休みです
⭐️現在金曜日は休館日となっております⭐️
盛岡は先週末に急に冷え込み、慌ててストーブを引っ張り出してきた家庭も多かったようです。それにしても地球温暖化待ったなし!というような気温ですね。数年ほど前は9月30日に岩手山の初冠雪が見られたようですが、明日の最高気温予想はなんと29度です。10月の盛岡なのに!?
記憶に新しい石川県の豪雨被害は「1000年に一度」とも言われています。近年はこの「◯◯に一度」というワードを流行語かと思うような頻度で耳にします。私たちはなんという時代を生きているのでしょうか…。2024年の幕開けは能登半島地震とともに始まりましたが、あと3ヶ月でまた新しい年を迎えます。これ以上は何事もないことを願うばかりです。
夏の疲れを残さず、短い秋を満喫できますように!!
10月にお会いできる皆様、楽しみにお待ちしています。
🔺11月2日、3日、4日、9日、21日はお休みです
⭐️現在金曜日は休館日となっております⭐️
盛岡は先週末に急に冷え込み、慌ててストーブを引っ張り出してきた家庭も多かったようです。それにしても地球温暖化待ったなし!というような気温ですね。数年ほど前は9月30日に岩手山の初冠雪が見られたようですが、明日の最高気温予想はなんと29度です。10月の盛岡なのに!?
記憶に新しい石川県の豪雨被害は「1000年に一度」とも言われています。近年はこの「◯◯に一度」というワードを流行語かと思うような頻度で耳にします。私たちはなんという時代を生きているのでしょうか…。2024年の幕開けは能登半島地震とともに始まりましたが、あと3ヶ月でまた新しい年を迎えます。これ以上は何事もないことを願うばかりです。
夏の疲れを残さず、短い秋を満喫できますように!!
10月にお会いできる皆様、楽しみにお待ちしています。
9月のお知らせ ― 2024年08月31日
🔺9月15日、21日、22日、23日、26日、29日はお休みです🔺
🔺10月12日、13日、14日はお休みです🔺
⭐️金曜日は休館日です⭐️
台風10号の被害が大きかった地域の皆様にお見舞い申し上げます。勢力が非常に強いまま何日も居座った台風…遠く離れた盛岡でも秋雨前線が刺激されたのか大雨にみまわれました。人生で初めての「線状降水帯」を体験、数時間で一気に冠水や浸水の被害が出ました。
幸運にも住まいや博物館の地域は避難指示を免れましたが、盛岡は川に囲まれている街、中心部の多くに避難指示が出されました。くだんの中津川が氾濫まであと少しというところでなんとか持ち堪えてくれたので助かりましたが、少し離れた山間部などでは被害が。今後も台風が控えているようですね。備えあれば憂いなし、私も今一度チェックすることにします。
9月、10月は予約がチラホラ入って参りました。
見学をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
🔺10月12日、13日、14日はお休みです🔺
⭐️金曜日は休館日です⭐️
台風10号の被害が大きかった地域の皆様にお見舞い申し上げます。勢力が非常に強いまま何日も居座った台風…遠く離れた盛岡でも秋雨前線が刺激されたのか大雨にみまわれました。人生で初めての「線状降水帯」を体験、数時間で一気に冠水や浸水の被害が出ました。
幸運にも住まいや博物館の地域は避難指示を免れましたが、盛岡は川に囲まれている街、中心部の多くに避難指示が出されました。くだんの中津川が氾濫まであと少しというところでなんとか持ち堪えてくれたので助かりましたが、少し離れた山間部などでは被害が。今後も台風が控えているようですね。備えあれば憂いなし、私も今一度チェックすることにします。
9月、10月は予約がチラホラ入って参りました。
見学をお考えの方はお気軽にお問い合わせください。
8月のお知らせ ― 2024年08月01日
🔺8月8日から16日まで夏季休暇で休館です🔺
🔺9月21日・22日・23日・26日は休館です🔺
🔺毎週金曜日が休館です🔺
8月になりましたね。
8月1日から4日まで盛岡はさんさ踊りで大変盛り上がります。生粋の盛岡っこは、夏といえばさんさ!さんさといえば夏!というくらいのお祭りです。今年は梅雨が長く天気が心配されましたが、なんとか間に合ったようで連日晴れの予報。テレビでの生中継も予定されており、太鼓の音で短い盛岡の夏が始まります。
それにしても暑いですね。
今夏は盛岡でも湿度が高くムシムシとした日が長く続きました。関東や西の方はもう赤を通り越して危険度高の紫の模様、それに比べれば涼しい方ですが、クーラーが手放せませんね。
コロナもまたググンと流行の兆しです。
どうぞ皆様お大事にお過ごしくださいね。
🔺9月21日・22日・23日・26日は休館です🔺
🔺毎週金曜日が休館です🔺
8月になりましたね。
8月1日から4日まで盛岡はさんさ踊りで大変盛り上がります。生粋の盛岡っこは、夏といえばさんさ!さんさといえば夏!というくらいのお祭りです。今年は梅雨が長く天気が心配されましたが、なんとか間に合ったようで連日晴れの予報。テレビでの生中継も予定されており、太鼓の音で短い盛岡の夏が始まります。
それにしても暑いですね。
今夏は盛岡でも湿度が高くムシムシとした日が長く続きました。関東や西の方はもう赤を通り越して危険度高の紫の模様、それに比べれば涼しい方ですが、クーラーが手放せませんね。
コロナもまたググンと流行の兆しです。
どうぞ皆様お大事にお過ごしくださいね。
7月のお知らせ ― 2024年06月30日
▲毎週金曜日は休館です▲
▲7月9日、13・14・15日、30日は休館です▲
▲お盆と夏季休暇のため8月8日から16日まで休館です▲
昨日ほんとうに久しぶりに本格的な雨が降りました。
梅雨入りしたって言ってたのに…長いこと雨が降らずに、
畑も砂漠か?と見まごうばかりのパサパサ加減でした。
まさに恵みの雨でしたが、東北以南では線状降水帯での大雨だったようですね。なんとも難しい自然の匙加減です。
ムシムシの時期が一番苦手な私にとって、
この2ヶ月余りは試練の時でもあります。
除湿機とお友達になり湿気とバイバイしたい!
皆さんも体調管理に気をつけてお過ごしくださいませ。
▲7月9日、13・14・15日、30日は休館です▲
▲お盆と夏季休暇のため8月8日から16日まで休館です▲
昨日ほんとうに久しぶりに本格的な雨が降りました。
梅雨入りしたって言ってたのに…長いこと雨が降らずに、
畑も砂漠か?と見まごうばかりのパサパサ加減でした。
まさに恵みの雨でしたが、東北以南では線状降水帯での大雨だったようですね。なんとも難しい自然の匙加減です。
ムシムシの時期が一番苦手な私にとって、
この2ヶ月余りは試練の時でもあります。
除湿機とお友達になり湿気とバイバイしたい!
皆さんも体調管理に気をつけてお過ごしくださいませ。
6月のお知らせ ― 2024年06月02日
🔺6月8日、9日、20日、22日、23日、29日は休館です🔺
🔺7月13日、14日、15日は休館です🔺
🔺8月8日〜16日までは夏休み(お盆)で休館です🔺
あっという間に6月です。
4月下旬から急に暑い日が続きましたが、ここ数週間は肌寒くて体調管理が大変です。皆様はお元気でお過ごしでしょうか。盛岡はすっかりと緑に覆われ、目に優しい景色が広がっています。生憎の曇りですが昨日、今日はモリオカコーヒーフェスティバルが開催されています。
4月、5月と多くのお客様に見学いただきありがとうございました。初めましての方、お久しぶりの方、お懐かしい方!とそれぞれお会いでき嬉しい時間でした。少し早いですが夏休み(お盆)の予定が出ましたのでお知らせします。
どうぞよろしくお願いします。
🔺7月13日、14日、15日は休館です🔺
🔺8月8日〜16日までは夏休み(お盆)で休館です🔺
あっという間に6月です。
4月下旬から急に暑い日が続きましたが、ここ数週間は肌寒くて体調管理が大変です。皆様はお元気でお過ごしでしょうか。盛岡はすっかりと緑に覆われ、目に優しい景色が広がっています。生憎の曇りですが昨日、今日はモリオカコーヒーフェスティバルが開催されています。
4月、5月と多くのお客様に見学いただきありがとうございました。初めましての方、お久しぶりの方、お懐かしい方!とそれぞれお会いでき嬉しい時間でした。少し早いですが夏休み(お盆)の予定が出ましたのでお知らせします。
どうぞよろしくお願いします。
5月のお知らせ ― 2024年04月30日
🔺5月4日、5日、6日、16日、18日、19日、26日はお休みです
🔺6月8日、9日、20日、22日、23日、29日はお休みです
🔺金曜日は休館日
盛岡が1番美しく輝く季節がやってきました。
今年も暑さの前倒しなのか4月下旬に28℃を観測、先行きが不安な春の始まりとなりました。
4月初めにまさかのコロナに罹患し、そこから3週間はスッキリとしない毎日を過ごしていたわけですが…家庭内感染で家族全員がかかってしまった事もあり本当に大変でした。誰だコロナをただの風邪と言ったのは!と問い詰めたいくらいにはしんどかったですね。私の場合は喉の痛み・鼻水・痰・咳がひどく、咳にいたっては人生で1番しんどかったです。今でもまだコンコンと出る時があります。皆様もどうぞお気をつけて。
4月中旬より沢山のご予約をいただきありがとうございました。
連日天候にも恵まれましたね。良い盛岡滞在になったのであれば嬉しいです。5月連休後半、3日から6日はお休みになります。どうぞよろしくお願いいたします。
🔺6月8日、9日、20日、22日、23日、29日はお休みです
🔺金曜日は休館日
盛岡が1番美しく輝く季節がやってきました。
今年も暑さの前倒しなのか4月下旬に28℃を観測、先行きが不安な春の始まりとなりました。
4月初めにまさかのコロナに罹患し、そこから3週間はスッキリとしない毎日を過ごしていたわけですが…家庭内感染で家族全員がかかってしまった事もあり本当に大変でした。誰だコロナをただの風邪と言ったのは!と問い詰めたいくらいにはしんどかったですね。私の場合は喉の痛み・鼻水・痰・咳がひどく、咳にいたっては人生で1番しんどかったです。今でもまだコンコンと出る時があります。皆様もどうぞお気をつけて。
4月中旬より沢山のご予約をいただきありがとうございました。
連日天候にも恵まれましたね。良い盛岡滞在になったのであれば嬉しいです。5月連休後半、3日から6日はお休みになります。どうぞよろしくお願いいたします。