8月のお知らせ2024年08月01日

🔺8月8日から16日まで夏季休暇で休館です🔺
🔺9月21日・22日・23日・26日は休館です🔺
🔺毎週金曜日が休館です🔺

8月になりましたね。
8月1日から4日まで盛岡はさんさ踊りで大変盛り上がります。生粋の盛岡っこは、夏といえばさんさ!さんさといえば夏!というくらいのお祭りです。今年は梅雨が長く天気が心配されましたが、なんとか間に合ったようで連日晴れの予報。テレビでの生中継も予定されており、太鼓の音で短い盛岡の夏が始まります。

それにしても暑いですね。
今夏は盛岡でも湿度が高くムシムシとした日が長く続きました。関東や西の方はもう赤を通り越して危険度高の紫の模様、それに比べれば涼しい方ですが、クーラーが手放せませんね。

コロナもまたググンと流行の兆しです。
どうぞ皆様お大事にお過ごしくださいね。

7月のお知らせ2024年06月30日

▲毎週金曜日は休館です▲
▲7月9日、13・14・15日、30日は休館です▲
▲お盆と夏季休暇のため8月8日から16日まで休館です▲

昨日ほんとうに久しぶりに本格的な雨が降りました。
梅雨入りしたって言ってたのに…長いこと雨が降らずに、
畑も砂漠か?と見まごうばかりのパサパサ加減でした。
まさに恵みの雨でしたが、東北以南では線状降水帯での大雨だったようですね。なんとも難しい自然の匙加減です。

ムシムシの時期が一番苦手な私にとって、
この2ヶ月余りは試練の時でもあります。
除湿機とお友達になり湿気とバイバイしたい!
皆さんも体調管理に気をつけてお過ごしくださいませ。

6月のお知らせ2024年06月02日

🔺6月8日、9日、20日、22日、23日、29日は休館です🔺
🔺7月13日、14日、15日は休館です🔺
🔺8月8日〜16日までは夏休み(お盆)で休館です🔺


あっという間に6月です。
4月下旬から急に暑い日が続きましたが、ここ数週間は肌寒くて体調管理が大変です。皆様はお元気でお過ごしでしょうか。盛岡はすっかりと緑に覆われ、目に優しい景色が広がっています。生憎の曇りですが昨日、今日はモリオカコーヒーフェスティバルが開催されています。

4月、5月と多くのお客様に見学いただきありがとうございました。初めましての方、お久しぶりの方、お懐かしい方!とそれぞれお会いでき嬉しい時間でした。少し早いですが夏休み(お盆)の予定が出ましたのでお知らせします。

どうぞよろしくお願いします。

5月のお知らせ2024年04月30日

🔺5月4日、5日、6日、16日、18日、19日、26日はお休みです
🔺6月8日、9日、20日、22日、23日、29日はお休みです
🔺金曜日は休館日


盛岡が1番美しく輝く季節がやってきました。
今年も暑さの前倒しなのか4月下旬に28℃を観測、先行きが不安な春の始まりとなりました。

4月初めにまさかのコロナに罹患し、そこから3週間はスッキリとしない毎日を過ごしていたわけですが…家庭内感染で家族全員がかかってしまった事もあり本当に大変でした。誰だコロナをただの風邪と言ったのは!と問い詰めたいくらいにはしんどかったですね。私の場合は喉の痛み・鼻水・痰・咳がひどく、咳にいたっては人生で1番しんどかったです。今でもまだコンコンと出る時があります。皆様もどうぞお気をつけて。

4月中旬より沢山のご予約をいただきありがとうございました。
連日天候にも恵まれましたね。良い盛岡滞在になったのであれば嬉しいです。5月連休後半、3日から6日はお休みになります。どうぞよろしくお願いいたします。

4月のお知らせ2024年04月03日

🔺4月2日から11日までコロナ感染のため休館
🔺5月4日から6日、18日から19日まで休館
🔺毎週金曜日休み、9時から16時開館です。

新年度の始まりから残念なお知らせで申し訳ないのですが…
同居している家族が新型コロナウイルスに感染し、
全員がダウンという状況です。忘れた頃にやってきました。
よって4月11日まで休館させていただきます。

先日は早朝に緊急地震速報があり、ここ盛岡でもかなり
大きく揺れました。これを書いている現在は沖縄県でやや強い
地震があったようで津波警報が出ています。
日本でいる限りどこにいても逃げ場がないくらいの地震大国!
このことを改めて感じさせられます。

さて、春ですね。
今冬は暖冬でしたが、それでも春の訪れは本当に嬉しいもの。
福寿草の黄色い花が咲き始めました。沈丁花の蕾がふくらんで、川沿いの柳にも芽吹きを感じています。皆様にとっても多くの意味で春が訪れますように!

3月のお知らせ2024年03月01日

🔺3月21日、30日、31日休館です🔺
🔺4月6日、7日休館です🔺
🔺5月4日、5日、6日、18日、19日、休館です🔺

3月になりました。
今年はうるう日で2月29日があったので1日得した気分でしょうか。さて、その29日に大谷選手の結婚ニュースが!!!大変おめでたいことです。パートナーを得て、より一層輝かれることを願っています。

さて、3月は試験の合否発表に出会いや別れなどもあり悲喜交々な季節でもありますね。4月からの新生活に向けた準備で忙しい方もおられるでしょう。かくいう私も引っ越しの予定があり、この春は大忙しの予感です。(盛岡市内の移動なので仕事には影響ありません)現在の家には9年も住んでいたようで、盛岡に越してきてからのほとんどを過ごしました。これも一種の「出会いと別れ」かもしれません。

春の予約も入ってきています。
現在は金曜日が定休、それ以外の休館日はブログなどに明記してあります。9時から16時までの開館で見学時間の上限は3時間となっております。多くの方が2から3時間の見学なので、1日に2組が限度となっております。気になっている方はお気軽にご連絡ください。(電話でもメールでも可)

2月のお知らせ2024年02月01日

★2月21日から26日まで休館です★


2月になりましたが依然として能登半島地震の傷跡は深いままです。改めましてこの度の令和6年能登半島地震により犠牲になられた方々に謹んでお悔みを申し上げるとともに被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。皆様の安全と被災地の一日も早い復興をお祈り申し上げます。

暖冬と言われても半信半疑でしたがここまで雪が降らない冬は盛岡に越してきて初めてのことです。気温も例年に比べると下がらず暖かい冬を経験しています。雪かきなど煩わしい冬仕事がないのは助かるけれど、やはりちょっと落ち着かない気分がします。

2月は21日から26日まで休館いたします。
夫の家族が海外在住なのですが初めて孫の顔を見せに行くという大きなミッションが控えているのです!私たちが結婚、出産した時期はコロナ禍の真っ最中でしたので…互いの両親が未だ会えていないというビックリな状況なのです。そういうわけでご面倒おかけいたしますがご了承くださいませ。

ちなみに春の予約もちらほら入りはじめています。
4月の日曜日は今の所すべて埋まってしまいました。計画されている方はお早めにお問い合わせください。